名古屋みなと校では1/10(金)に幼児年少~小学3年生を対象に、クーバー・コーチング・サッカースクールの体験というよりは、サッカーそのものをご体験いただくことを目的とした無料のサッカー体験イベント『サッカー・フェスタ』を開催いたしました。
普段のスクールでは、楽しみながら技術向上できる練習を行っていますが、今回は「ドリブルでボールを運ぶ」、「ゴールにシュートする」などのサッカーの基本となるプレーや試合形式でのプレーなどを通じて、サッカーそのものを楽しんでいただきました。
《1月イベント》 無料体験会 ~サッカー・フェスタ~ 【名古屋みなと校】
2025.01.14
年少さん~小学3年生を対象にサッカー体験イベントを開催しました

- ■開催日
- 2025/01/10
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-6クラス:年少~年長、U-9クラス:1~3年生
U-6クラス
まずはウォーミングアップとして、立っているコーンの周りをまわったり、倒れているコーンをジャンプで飛び越えたりして、コートを自由に動いてもらいました。
続いて、ボールを足で触りながら、ドリブルでボールを運ぶ練習をしました。コーンを回ったり、コーンにボールを当てたりしながら少しずつボールに慣れていきました。
その後、サッカーで勝つためには相手より多くゴールを決める必要があると説明してからシュートの練習をしました。止まっているボールから始めて、コーチからのパスで前に転がるボールを追いかけてシュートをした後、ドリブルで運んでシュートと発展させていきました。
最後は、ハーフコートでサッカーの試合を経験してもらいました。
初めてのサッカーの試合だと相手ボールを奪いに行けなかったり、ゴールに向かえなかったりするものですが、今回の参加者は積極的にプレー出来ていて驚きました!
続いて、ボールを足で触りながら、ドリブルでボールを運ぶ練習をしました。コーンを回ったり、コーンにボールを当てたりしながら少しずつボールに慣れていきました。
その後、サッカーで勝つためには相手より多くゴールを決める必要があると説明してからシュートの練習をしました。止まっているボールから始めて、コーチからのパスで前に転がるボールを追いかけてシュートをした後、ドリブルで運んでシュートと発展させていきました。
最後は、ハーフコートでサッカーの試合を経験してもらいました。
初めてのサッカーの試合だと相手ボールを奪いに行けなかったり、ゴールに向かえなかったりするものですが、今回の参加者は積極的にプレー出来ていて驚きました!

まずは自由に走ってみよう♪

ボールを左右両足でさわります

ドリブルでボールを運ぼう!

コーンにボールを当ててみよう♪

ドリブルでゴールに近づいて…

シュート!!!

ゲームの様子①

ゲームの様子②

U-6クラス参加者
U-9クラス
まずはウォーミングアップとして、色々なステップでコーンでできたゲートをたくさん通過したり、コーンを回ったりしながらコートを自由に動いてもらいました。
続いて、色々な触り方でドリブルしながらゲートを通過したり、ゲートを8の字でドリブルしたりとボールを運ぶ練習をしました。コーチから逃げながらドリブルでいくつゲートを通過できるかという競争も行いました。
その後、ゴールに近づいてシュートを決めるためにドリブルとパスを使うことを説明した上で①ドリブルでゲートを通過してからシュート、②パスを受けてシュートと進めていきました。
最後は、U-6クラス同様ハーフコートでサッカーの試合を経験してもらいました。
今回はサッカー経験のある参加者が大半だったこともあり、とても積極的でレベルの高いプレーが見られました!
続いて、色々な触り方でドリブルしながらゲートを通過したり、ゲートを8の字でドリブルしたりとボールを運ぶ練習をしました。コーチから逃げながらドリブルでいくつゲートを通過できるかという競争も行いました。
その後、ゴールに近づいてシュートを決めるためにドリブルとパスを使うことを説明した上で①ドリブルでゲートを通過してからシュート、②パスを受けてシュートと進めていきました。
最後は、U-6クラス同様ハーフコートでサッカーの試合を経験してもらいました。
今回はサッカー経験のある参加者が大半だったこともあり、とても積極的でレベルの高いプレーが見られました!

ぶつからないように走ろう!

ドリブルでコーンを回ろう♪

コーンやコーチをよけながらドリブル!

最後はゴールにシュート!!

ゲームの様子①

ゲームの様子②

ゲームの様子③

ゲームの様子④

U-9クラス参加者
参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
今回は、あくまでも「サッカーの体験」をしてもらいました。
普段のクーバー・コーチングでは今回同様楽しみながらもサッカーの個人の技術が身につく専門的な練習を行っています。
通常のスクールでいつでも無料体験を受け付けていますので、ぜひクーバー・コーチングのトレーニングをご体験ください!
年少さんは通常のスクールはまだご体験いただけませんが、春休みに新年度の無料体験会を開催しますので、ぜひご参加ください!!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
今回は、あくまでも「サッカーの体験」をしてもらいました。
普段のクーバー・コーチングでは今回同様楽しみながらもサッカーの個人の技術が身につく専門的な練習を行っています。
通常のスクールでいつでも無料体験を受け付けていますので、ぜひクーバー・コーチングのトレーニングをご体験ください!
年少さんは通常のスクールはまだご体験いただけませんが、春休みに新年度の無料体験会を開催しますので、ぜひご参加ください!!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
イベント情報
今後もさまざまなイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp